私たちの想い
『取っ手だけが残った』
大切にしていたカップが壊れた時、
不思議と本体ではなく 『取っ手』 だけが捨てられずに手元に残りました。
それは「もの」自体を越えて、私の10年の記憶や感情、
日々の時間をぎゅっと凝縮したようなものでした。
その取っ手を眺めるうちに気付いたのです。
本当に価値のあるものは、たとえ形が変わってしまっても、
たとえ壊れてしまっても、静かに、けれど確かに心に残り続けるものだと。
私たち 『カップノトッテ』 もまた、
人々の心にそっと残り続ける存在でありたいと願っています。
代表メッセージ

「技術は人を幸せにするためにある」
私たちは常に、技術やサービスの向こう側にいる「人」を見つめています。 どんなに優れた技術も、人の心に寄り添えなければ意味がありません。
カップの取っ手のように、日常にそっと寄り添い、支えとなる存在。 そんな価値を提供し続けることが、私たちの使命だと考えています。
合同会社カップノトッテ
代表社員 橋本 良太
事業内容
私たちの事業はすべて、お客様にとって「カップの取っ手」のような
存在になることを目指しています。
一過性の成果ではなく、長く心に残り、支えとなるような価値を提供します。
ITソリューション事業
ソフトウェア・ハードウェアの企画開発からコンサルティング、データ入力、事務処理受託まで、ITに関するあらゆる課題を解決します。
Web・メディア事業
ECサイトや各種ウェブサイトの企画制作・運営、音声・映像コンテンツの制作、情報配信サービスなどを通じてビジネスを加速させます。
教育・コミュニティ事業
各種養成講座や勉強会、セミナーの企画・運営を通じて、専門知識の普及とコミュニティ形成を支援します。
ニュース・お知らせ
最新のお知らせや活動情報をお届けします。
会社設立のお知らせ
この度、合同会社カップノトッテを設立いたしました。「本当に大切なものは、壊れない」という理念のもと、お客様の心に残り続ける価値を提供してまいります。
よくある質問
お客様からよくいただくご質問をまとめました。
どのような企業規模に対応していますか?
スタートアップから大企業まで、企業規模を問わず対応しています。お客様のニーズと予算に合わせて、最適なソリューションを提案いたします。まずはお気軽にご相談ください。
プロジェクトの期間はどれくらいですか?
プロジェクトの内容や規模により異なりますが、Webサイト制作で1〜3ヶ月、システム開発で3〜6ヶ月程度が目安となります。詳細なスケジュールは、お客様のご要望を伺った上で策定いたします。
料金体系について教えてください。
プロジェクトの内容や規模に応じて、固定料金制または月額制をご提案しています。初回のご相談は無料ですので、まずは詳しい内容をお聞かせください。お客様のご予算に合わせて最適なプランを提案いたします。
サポート体制はどのようになっていますか?
プロジェクト完了後も、継続的なサポートを提供しています。技術的な問題やシステム運用に関するご質問にお答えし、必要に応じてアップデートや改善提案も行います。お客様の成功を長期的にサポートいたします。
地方の企業でも対応可能ですか?
はい、全国どこでも対応しています。オンラインでのミーティングやプロジェクト管理ツールを活用し、距離に関係なく高品質なサービスを提供します。必要に応じて現地での打ち合わせも可能です。
既存システムとの連携は可能ですか?
既存システムとの連携も承っています。お客様の現在のシステム環境を詳しく調査し、最適な連携方法をご提案いたします。データ移行やAPI連携など、様々な形でのシステム統合が可能です。
会社概要
東京都渋谷区渋谷2-19-15
宮益坂ビルディング609
- ITソリューション及びコンサルティング
- Webサイト・ECサイトの企画、制作、運営
- 情報収集・分析・提供サービス
- 音声、映像のソフトウェア企画、制作
- 各種講座、セミナー、勉強会の企画及び運営
- 上記各号に附帯関連する一切の事業
お問い合わせ
事業に関するご相談、ご質問、その他お問い合わせは、以下のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。